-
聖路加国際大学
2023年6月9日
2022年度事業報告書を発行しました
-
聖路加国際大学
2023年4月1日
【限定】銀座・和光特注 聖路加オリジナル 鐘塔クロックを販売します。
-
聖路加国際大学
2023年4月1日
【2023年4月28日(金)15:00~】聖ルカ礼拝堂 竣工記念礼拝ライブ配信を行います。
-
聖路加国際大学
2023年4月1日
学校法人聖路加国際大学 中期計画2030パンフレットを掲載しました
-
聖路加国際大学
2023年3月13日
2023年度事業計画書を発行しました
-
聖路加国際大学
2023年2月28日
学校法人聖路加国際大学ガバナンスに関する指針、学校法人聖路加国際大学ガバナンス・コード、「私立大学ガバナンス・コード」遵守状況報告書を公開しました
-
聖路加国際大学
2022年6月22日
2021年度事業報告書を発行しました
-
聖路加国際大学
2022年3月9日
2022年度事業計画書を発行しました
-
聖路加国際大学
2021年7月15日
2020年度事業報告書を発行しました
-
聖路加国際大学
2021年3月1日
2021年度事業計画書を発行しました
-
聖路加国際病院
2021年2月17日
特定機能病院の管理者(院長)の選任について
-
聖路加国際大学
2021年1月8日
医科学研究センターのウェブサイトを公開しました
-
聖路加国際大学
2020年8月28日
看護教育100周年記念事業「看護教育振興基金」ご協力のお願い
-
聖路加国際病院
2020年8月1日
【公募終了】聖路加国際病院院長の公募について
-
聖路加国際大学
2020年7月1日
2019年度事業報告書を発行しました
-
聖路加国際大学
2020年3月3日
臨床疫学HTAセンターのウェブサイトを公開しました
-
聖路加国際大学
2020年2月3日
学校法人立教学院と医療的な支援および協力に関する協定を締結
-
聖路加国際大学
2019年12月25日
看護教育100周年記念サイトを開設しました
-
聖路加国際大学
2019年10月2日
聖ルカ礼拝堂整備募金サイトを開設しました
-
2023年11月2日
聖路加国際病院 女性総合診療部 帝王切開瘢痕症候群外来を開設
-
2023年3月24日
聖路加国際大学 聖ルカ礼拝堂 保存改修工事竣工記念礼拝ライブ配信のお知らせ
-
2022年11月17日
積極的包括スクリーニングによって小児がん経験者の晩期合併症の実態が明らかに
-
2022年11月9日
メンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症(MSMD)を見逃さない―MSMDの原因としてSTAT1異常症が多い―
-
2022年8月25日
最新型の電解水透析システムにより重度疲労感低減作用を確認、且つその作用を高める要因を発見
-
2021年10月26日
「入院中の子どもの家族の生活と支援に関する実態調査」の概要
-
2021年10月19日
電解水透析で重度の透析関連疲労感をほぼ消失
-
2021年9月10日
疾病を抱えるAYA世代への相談支援を充実させます。 -東京都委託事業AYA世代がん相談情報センターの開設 妊娠とがんホットラインの開設-
-
2021年8月5日
乳幼児における睡眠と知的発達の関係が明らかに~早産児の夜間睡眠の制御と知的発達~
-
2021年7月8日
透析関連疲労の原因酸化ストレスを低減 ―電解水透析による疲労抑制のメカニズムを解明―
-
2021年4月22日
我が国における金属由来の粒子酸化能の大気中濃度について、初めて予測に成功し、発生源別の寄与率を評価しました ―健康影響の低減に効果的な大気汚染物質の削減に向けて―
-
2021年4月1日
学校法人聖路加国際大学 理事長・聖路加国際病院 院長 就任のお知らせ
-
2021年2月4日
幼児期の夜間睡眠には昼寝の長さと夜の母乳授乳が影響することが明らかに
-
2021年1月7日
母親の子宮頸がんが子どもに移行する現象を発見
-
2020年12月1日
聖路加国際病院は特定機能病院に承認されました
-
2020年6月30日
聖路加国際大学とロゼッタ 医療現場向け自動翻訳システム(T-4PO Medicare)の実証共同研究について
-
2020年3月27日
聖路加国際大学 大学院看護学研究科長交代のお知らせ
-
2020年2月27日
聖路加国際大学 新学長選任のお知らせ
-
2019年11月29日
聖路加国際病院は日本初のマグネット認証を取得しました
-
2019年11月29日
St. Luke's International Hospital Achieves Japan's First Magnet® Recognition
-
2019年11月29日
一般財団法人聖路加財団と株式会社エスアールエル 聖路加医学生物学研究所にかかる合弁契約の締結に合意
-
2019年10月1日
AYAサバイバーシップセンターの開設について
-
2019年9月12日
聖路加国際大学とオプティム、「OPTiM AI Camera」を用いた手指衛生モニタリング手法の評価を行う共同研究を開始
-
2019年8月29日
術後患者さんのオンラインフォローアップを目指した実証研究を開始